don't use photos/words on this blog without author's permission. thank you. Kazz
人の視点って、いろいろですねー。そうかあ・・。私はバイクの後ろに乗っていた子が、後ろ向きに頭から道に落ちてしまったところを目撃したことがあるので、自分の後ろの目の届かないところに子供を乗せるのは怖いなと思います。でも、たしかにお父さんの背中は頼もしいでしょうね!noa
naoさん僕もそういう光景を見たことがあります。友達だったんですけど。そのときは笑っちゃいました。僕はある程度リスクがあっても、それでしか味わえない体験っていうのは重要だと思うんです。リスクは回避できるように準備することが条件ですけど。子供のころよく父や叔父のバイクの後ろに乗せてもらいました。すぐに寝ちゃって心配をかけたようです。
なるほど!それも一理ありますね!^^nao
たいていの人はバイクっていうと危ないというイメージが先行しますね。無理もありません。カラダがむき出しの乗り物で、ものすごいスピードが出ますからね。そういうことをよく理解して、うまくつき合えるといいと思ってます。僕はこの写真を撮ったときに、楽しそうにしている親子を見た気がしたんですよ。いや、きっと楽しかったに違いないです。二人とも笑顔でしたから。
コメントを投稿
4 件のコメント:
人の視点って、いろいろですねー。そうかあ・・。私はバイクの後ろに乗っていた子が、後ろ向きに頭から道に落ちてしまったところを目撃したことがあるので、自分の後ろの目の届かないところに子供を乗せるのは怖いなと思います。でも、たしかにお父さんの背中は頼もしいでしょうね!
noa
naoさん
僕もそういう光景を見たことがあります。
友達だったんですけど。
そのときは笑っちゃいました。
僕はある程度リスクがあっても、それでしか味わえない体験っていうのは重要だと思うんです。
リスクは回避できるように準備することが条件ですけど。
子供のころよく父や叔父のバイクの後ろに乗せてもらいました。
すぐに寝ちゃって心配をかけたようです。
なるほど!それも一理ありますね!^^
nao
たいていの人はバイクっていうと危ないというイメージが先行しますね。
無理もありません。
カラダがむき出しの乗り物で、ものすごいスピードが出ますからね。
そういうことをよく理解して、うまくつき合えるといいと思ってます。
僕はこの写真を撮ったときに、楽しそうにしている親子を見た気がしたんですよ。
いや、きっと楽しかったに違いないです。
二人とも笑顔でしたから。
コメントを投稿